*セミナーお任せパックは、拘束時間を含めて約3時間を目安としています。簡易編集データー渡し。リハーサルからの場合は別途経費がかかります。
コロナ渦のセミナーの作り方小規模セミナーの予算中規模セミナーの予算
必ず確認してください!セミナービデオ撮影やイベント撮影での注意点。
セミナーや講演会の撮影及び納品する上で下記の項目をご確認ください。
撮影規模(会場の大きさ・収容人数) | |
ご希望のビデオカメラの台数 | |
音声の扱い 外部マイクかライン入力か | |
撮影時間 (リハーサルがあるか) | |
編集が必要か否か | |
納品はDVDかデーター納品か |
また、撮影において、もっとも重要なのは音声です。ビデオ撮影でなぜ音声が重要なのと思われているかもしれません。
セミナー撮影はライン入力 コンサートは外部マイク
外部マイクで撮るのか、ライン入力で撮るのかによって聞きやすさが全く違います。数人のセミナーを除けば、ほぼ全ての会場では、ワイヤレスマイクを使われると思います。ワイヤレスマイクは当然送信機があります。だいたいがアンプと繋がっています。そこから音声をもってこれれば、ビデオカメラに音声のラインから入力できれば、非常に綺麗な音で撮影することができます。
ただ、小規模の会場ですと音声のアウトプットがない場合もありますので、その場合は、外部マイクでの入力になります。なかなか慣れない方はわかりづらいのでビデオ業者にどこまでやれるかは確認が必要です。
まとめると
1 会場の規模2 音の質の必要性3 撮影時間 リハーサルがありかなしか4 撮影するときの画質はHD(ハイビジョン画質)が基本5 納品の方法 DVDか データー形式か
|
セミナー撮影 小規模 | |
---|---|
画質 | 高画質 HD方式 |
画面比率 | 16:9 |
カメラマン | 1人 |
ビデオカメラ | 業務用ビデオカメラ1台 |
音声 | 外部マイク |
撮影 | 記録撮影 |
撮影拘束時間 | 約3時間 |
収録時間 | 約2時間 |
納期 | 数日 |
編集 | 簡単なカット編集のみ |
価格 | 30,000円(税別) ~ |
オプション料金 | |
延長料金 | 5,000円 (税別) 30分単位 |
DVD追加 | 2,000円 (税別) |
セミナー撮影 中規模 ビデオカメラ2台による切り替え | |
---|---|
画質 | 高画質 HD方式 |
画面比率 | 16:9 |
カメラマン | 1人 |
ビデオカメラ | 業務用ビデオカメラ2台 |
音声 | ライン入力 もしくは、ワイヤレスマイク |
撮影 | 記録撮影 |
撮影拘束時間 | 約3時間 |
収録時間 | 約2時間 |
納期 | 約1週間 |
編集 | 簡単なカット編集のみ |
価格 | 50,000円(税別) ~ |
オプション料金 | |
延長料金 | 5,000円 (税別) 30分単位 |
DVD追加 | 2,000円 (税別) |
パワーポイントデーター挿入 | |
2時間まで | 20,000円 (税別) |
1時間毎に | 10,000円 (税別) |
テロップ挿入 | |
2時間まで | 30,000円 (税別) |
1時間毎に | 10,000円 (税別) |